交流活動について

 

⚫️11月23日(祝)には桜丘、経堂、宮坂の町会が合同で「スタンプラリー」を開催しました。

 暖かい好天に恵まれ、桜丘1丁目からは20名が桜丘小学校前をスタートしました。10時から10地点を巡ってスタンプを集め、12時30分には馬事公苑前けやき広場で協賛会社からのたくさんの参加賞を受け取って閉会となりました。総参加者150名でした。

桜丘小学校前をスタート            農大国際センター スタンプポイント    馬事公苑前けやき広場ゴール

⚫️11月12日(日)地域の災害時避難所運営訓練会議が桜丘中学校で行われました。

区のまちづくりセンターが主体となって、あんしんすこやかセンター、桜丘町会、桜丘1丁目町会、

民生委員、農大学生3名も加わり、倉庫やマンホールトイレの確認をした後、災害時の地域連携について熱心に話し合いました。

桜丘中学校のグラウンドの南端に井戸水を汲み上げて、マンホールトイレが10基設置できます。

桜丘中学校の倉庫の備蓄品は多岐に渡りますが、食糧は500人が3食食べて1日分です。

在宅避難が推奨されています。在宅でも支援食糧や物資は手に入るシステムです。

隣近所で顔見知りを増やし、災害時には安否確認や助け合いができる関係にしておくことがとても大切です。よろしくお願い致します。

●2023年5月27日土曜日午前中 桜丘小学校で運動会が公開されました。

演ずる人も応援する人も精一杯頑張りました。たくさんの観客も夢中になって楽しみました

久しぶりの晴天に恵まれ、清々しい1日になりました。

●2023年5月28日日曜日 10時〜11時半

              デイホーム桜丘にて

桜丘1丁目町会総会が開かれました。

昨年度活動報告、収支報告、新年度人事、活動計画

予算について話し合われました。

さくら基金については、名勝小金井桜の会から提供された貴重なヤマザクラの苗木2本から白い花の開花と同時に赤い葉芽が見られ、やっと根付いた説明がありました。大事に見守っていきましょう。

●第1回「桜丘1丁目町会レディス会」

 2023年5月14日日曜日 デイホーム桜丘で開催されました。

 桜丘1丁目にお住まいの女性約30名が集まりました。

 専門家の中島有二さんによる「温泉の不思議と効用」のお話を聞き、その後

 お茶とお菓子でお互いの顔見せをしました。

 ご要望により8月に2回目を開催予定です。

近所や地域に顔見知りや友達を増やして、災害時だけでなく困った時や不安な時に、声を掛け合う人がいれば安心です。

 

今回ご都合がつかなかった方々も次回はどうぞご参加ください。

回覧板、町会の掲示板、このホームページ、個別ポスティングなどでのお誘いをご覧ください。

 

●2022年11月23日(水、祝日)には

桜丘、経堂、宮坂の8町会合同のスタンプラリーが予定されていましたが、あいにくの雨で中止になりました。

各地域にはいろいろな見所や新しい発見ができる魅力に溢れています。小春日和にテクテク歩いて健康的な1日にしましょう、ゴールには協賛会社からのたくさんのプレゼントも用意されていました。

残念でした。

ぜひ来年は実現することを楽しみにいたしましょう。

2022年4月6日水曜日 桜の花と赤芽かし(レッドロビン)の華やかさに導かれて 春休みを終えた小学生が登校してきました。

新学期の始まりです。

●交通安全週間は4月6日から15日まで町会のボランティアが毎朝児童の安全を見守りました。

 

衛藤町会長が児童一人ひとりに「おはようございます」と声を掛けると、元気いっぱいの返事が返ってきます。

 

 

荒井防犯部長は自転車が多く通る道で、安全指導をしながら児童を守り誘導します。

 

 

 

2021年10月11日〜10月20日 全国地域安全運動

  桜丘小学校正門前と千歳船橋よりの角で、桜丘一丁目町会有志による児童登校見守りを行いました。

  自転車の往来が多く危険です。

挨拶を教え、               交通ルールを教え、            児童を守り導く。

  • さくら祭りは諸事情により当分の間休止します。
  • 年に数回 桜丘一丁目町会交流サロン実施 デイホーム桜丘
  • 10月26日 ハロウィン開催
  • ホームページ開設